まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)
2024年新年初売り!!まこちょの動画シリーズ
英語学習のスタートを!

この~ingは現在分詞?それとも動名詞?英文解釈で正確に分かる方法

スポンサーリンク
直読直解英文解釈

●こんちは寒くなってきましたね。まこちょです。

 

英文中に出てくる~ingは結構悩みますよね、現在分詞で「~している」と訳すのか、それとも動名詞で「~すること」と訳すのか、英文解釈では非常に悩ましいポイントではないでしょうか。

 

そこで今回は文中に出てくる~ingをどうやって処理していくのかを徹底解説!ぜひ処理の仕方を身につけてくださいね。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

本日のお題


【問】

The principal reason why he was always being asked to umpire a gameーaside from the fact that he never expected to be paid for his services, saying that he liked to umpire for the good of the gameーwas that he never failed to try to please both teams.

 

● umpire他:審判をする

● aside from「~はさておき」

● for the good of = for the sake of「~のために」


[解説]

スポンサーリンク

主節の(S)を見つけるという基本を忘れないで!


The principal reason… ⇒ あっさり(S)が見つかった(笑)

訳「主な理由【は】


さぁ~次は動詞(V)を見つける頭になっているはずだ!あっさり見つかってくれればいいが…


あっさり(S)が見つからなかったひと(いるのか!?)こちらにあっさり(S)が見つかる記事、あります。
www.makocho0828.net
www.makocho0828.net
www.makocho0828.net

続いて


The principal reason why he was always being asked to umpire a game…


やはりスンナリいってくれないね(笑)why節で邪魔される。したがって(V)を見つけるという姿勢を崩さずこのwhy節を読むことになる。

why節の中身はこうだ!


why he was always being asked to umpire a game…


ask「受動態(受け身)」を作っているね。したがってここは「頼まれる」。why節は「関係副詞節」で前にかかっているよ。したがって、


The principal reason ⇐[why he was always being asked to umpire a game]


と解釈できていれば○。 訳「彼がいつも試合の審判を頼まれた主な理由【は】」

 

-(ハイフン)の処理はどうよ


さて次こそは動詞(V)だろ?違うの?


umpire a gameaside from the fact…


マジかよ(笑)今度は「ー(ハイフン)」で囲まれた文ですか。


ハイフンは「,(カンマ)」とほぼ同じ使い方ができる。今回も「,~,」と同様に「-~ー」として使っているわけだ。

つまり「挿入」してるんだね。

aside from「前置詞句」。後ろのthe fact(名詞)とひと塊だ。全体で「副詞」になってるね。

訳「~事実はさておき(彼がいつも試合の審判を頼まれた主な理由【は】」


ところで「挿入」についての処理は万全かな?まだの人はこちらの記事がおススメです!
www.makocho0828.net

 

that節を鋭く見切るぜ!


続いて、


aside from the fact that he never expected to be…


that節。まぁ、初めて出てきたfactにtheがついている時点で、「後ろから何かがfactにかかる」のは分かっていたぜ。


え?何いってんの?あほか?とあきれてしまった人こんな記事があったんだぁ。
www.makocho0828.net


that節の後ろはhe(S) never expected to be paid(V)「完全文」→ thatは「接続詞」→ つまりは「名詞節」→ the factと「同格」の関係

と瞬時に頭がめぐり、


aside from the fact = [that he never expected to be paid for his services],…


と捉えられていればパーフェクト!

expect to V 「Vすることを期待する」 be paid for his services「奉仕(仕事)の報酬を支払われる」


訳「彼がいつも試合の審判を頼まれた主な理由はー仕事に対する報酬を期待しなかったという事実はさておいて、」

 

スポンサーリンク

文中に出てくる~ingを処理する!


ところで(V)はどこいった?(笑)もう忘れそーだぜ。

さすがに次に出てくんだろ!っと思いつつ読みますね。


…his services,saying that he liked to umpire for the good of the gameー…


(笑)もうこれしか言えない。今度は~ingか…


ただ文中の~ingについては「対処法」が確立しているよ。

なに?知らないって?そんな人はこの記事でしょ!
www.makocho0828.net


ここは前の名詞がhis servicesなのでsaying以下をかけてしまうと「~を言っている仕事」となる。


仕事には「口」がないので無理だよネ。


したがってこの~ing「分詞構文」。主語はheだ。never expected to be...にかかっているよ。



… the fact ⇐[that he never expected to be paid for his services, saying that he liked to umpire for the good of the game]…


訳「彼がいつも試合の審判を頼まれた主な理由はー試合(の面白さ)のために審判をするのが好きだと言って、仕事に対する報酬を期待しなかったという事実はさておいて、」

 

そして光が指す

The….reason [why ~ ] was that…

おぉ…まぶしいぜ(笑)ついにwas(V)が…


V + thatは「接続詞のthatを疑え」。

that he never failed to try to please


S+Vが続いて、「疑い」が「確信」に変わるのでした。

never fail to V は「必ず~する」


訳「…の主な理由は彼が両方のチームを喜ばすことを決して忘れなかったからだ


ようし決まりだ。全体訳はこれだ!


全体訳「彼がいつも試合の審判を頼まれた主な理由はー試合(の面白さ)のために審判をするのが好きだと言って、仕事に対する報酬を期待しなかったという事実はさておいてー彼が両方のチームを喜ばすことを決して忘れなかったからだ」


これで1文とはね…恐れ入りました(笑)

スポンサーリンク

まとめ

さて、今回はいかがでしたでしょうか。今回は1文ですがポイントは盛りだくさん!

 

① S+Vの発見、

② ハイフンの処理、

③ that節の処理、

④文中の~ingの対応

 

などなど…

 

 

なによりも何が何でもピリオドまでたどり着くという「根性」も今回のポイントに加えていいんじゃないでしょうか。


 

ではまた

この続きはcodocで購読
まこちょの最新情報を深くお届け!
友だち追加
直読直解英文解釈
スポンサーリンク
まこちょをフォローする



コメント

タイトルとURLをコピーしました