まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)
2024年新年初売り!!まこちょの動画シリーズ
英語学習のスタートを!

「接続詞」と「接続副詞」って何が違うのか?これが重要ポイントだ!!【やさしく語る英文法⑭】

スポンサーリンク
接続詞

 

この記事を読むと
接続詞と接続副詞の違いが分かります

 

● こんにちはまこちょです。

 

みなさんは「接続詞」「接続副詞」ってご存知でしょうか?

 

この2つの品詞は英文、特に英作文を正確に書く上で外せない超重要なポイントになるのですが、

 

この2つのそれぞれの使い方をご存知ない方が意外に多くいらっしゃいます。

 

下手をするとこの2つは全く同じものと考えている場合すらあるんですよね。

 

接続副詞は文字通り「副詞」ですので、文と文をつなぐことはできません。これは超重要ポイントです。

 

この2つの品詞、文法的に全く使い方が異なりますので、今回はそれぞれの役割を使い方をクローズアップしたいと思います。

 

ぜひマスターしてライティング等で減点されないようにしましょう!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

接続詞と接続副詞の違い

まず、それぞれの違いを明確にしましょう。

【接続詞】

接続詞は文と文をつなぐものです。この時の重要ポイントは、

文と文を接続詞でつなげた場合、文頭からピリオドまでにピリオドは1つしか出てきません。例えば

I like you, but he doesn’t like you.

 

等位接続詞butが2つの文を繋いでいますが、大文字の「I」から始まってピリオドで終わるまでに、ピリオドの数は最後の一つだけになります。

これは等位接続詞(and / but / or / nor/ for / yet / so )を文中で使う時の絶対セオリーになりますので気をつけてください。

つまり形としては【必ず】こうなります。

● S + V ~ , and / but / or / nor/ for / yet / so S + V …

【注意点】

この説明を生徒にすると良く質問に出るのが、この等位接続詞が「大文字」で始まるパターンで書かれているのを見たことがあるというものです。例えばこれ

例 I like you. But he doesn’t like you.

ここではっきりとこのブログを通じて言いたいことなのですが、

等位接続詞を大文字から、つまり「文頭」で使うことはアカデミックライティングでは敬遠されるということです。つまり、

 

And / But / For / Or / Nor / Yet / So は原則としてすべて×ということ。

ですから、もし英作文でButAndと書いてしまったら、それは間違いですので、すぐに修正しましょう。

また接続詞を使った場合の注意点として、接続詞の「後ろ」に「,(カンマ)」を打たないということ。

接続詞の「前」にカンマは通常は必要ですが、例えばWe produce X but they produce Y.のように、第1文と第2文が共に短く、どこから第2文が始まるのか簡単に分かるならカンマは省略されることも多いですね。

【接続副詞】

接続副詞はその名の通り「副詞」ですので、「接続詞」ではありません。したがって文と文をこのように

× She said she was certain, however she was wrong.

ピリオドが1つしか出てないのに、繋ぐことはできません。

つまり、接続副詞を使う時は、理論上ピリオドが2つある(ピリオドの次に接続副詞がある)ことになりますよね。

したがって先ほどの文を修正すると、

 

She said she was certain. However, she was wrong.

 

と表現することになります。

また「接続副詞」が「接続詞」と違う点は、接続副詞は後ろにすぐ「,(カンマ)」をつけなければならないということ。先ほどの文もよく見るとHoweverの後ろにカンマをつけて修正しています。

 

そしてこれが極めつけ!なんと接続副詞は【文頭に置かなくても良い】のです。極端な話、ピリオドの前に置いたってokなのだ。

主な接続副詞の置き場所は

 

① 文頭
② 主語と動詞の間
③ ピリオドの前 ※この時はピリオドがカンマの代わりになる

とこんなにあるんです。例えば接続副詞therefore「そういうわけで」を使って表現すると、以下の3パターンが可能ということになります。

① She was beautiful. Therefore, Tom loved her.
② She was beautiful. Tom ,therefore, loved her.
③ She was beautiful. Tom loved her, therefore.
「彼女は美しかった。それゆえ、トムは彼女を愛した」

 

この①~③パターンのどれを見ても「ピリオド」が2つあることに注意してほしいですね。

 

スポンサーリンク

セミコロンは接続詞の何でも屋

f:id:makocho0828:20170216162827j:plain

みなさんは「;(セミコロン)」を覚えているでしょうか。そう「接続詞の何でも屋」の異名をとるアレです。

何だっけ?と思ってしまった人、こちらの記事をどうぞ
www.makocho0828.net

これだって接続詞ですからこういう使い方もありなんですよ。

He was very kind; he was loved by everybody.
「彼はとても親切だった。だからみんなに愛されていた」

これと接続副詞とのコラボだって可能です。

He was very kind; therefore, he was loved by everybody.

「;」が接続詞の役目を果たしていますから、ピリオドが1つしかありませんよね。

もちろんand等を使って

He was very kind and therefore, he was loved by everybody.

とやったって問題ありません。

 

最後に【接続副詞】の種類をざっとまとめておきましょう。

 

主要な接続副詞

 

● 因果関係(その結果) – Thus / Therefore / Accordingly / Consequently / In consequence / As a result / Hence
● 逆接関係(しかし) – However / Nevertheless / Nonetheless / Still / All the same / Even so
● 対比・対象 (一方で)- On the other hand / Meanwhile / In contrast / By comparison

うーん結構ありますね。

【2017 5/24追記】

簡単の接続詞と接続副詞のパターンをまとめます。これまでの説明によって次のようなパターンが出来上がることを覚えておいてください。

① S+V ~, but S+V ⇒ ◎
② S+V ~. But S+V ⇒ △ あまり好ましくない。論文では避けよう。
③ S+V ~, however S+V ⇒ × howeverは接続副詞。したがって接続詞の代わりにはならない。
④ S+V ~. However, S+V ⇒ ◎ 接続副詞の後ろにはカンマを打つ。
⑤ S+V ~, S, however, V ⇒ ◎

この辺の接続詞と接続詞の使い方がわかると大人だ!

【追記終了】

 

最後に練習問題です。

接続詞と接続副詞の練習問題

【問】( )に適切な語句を入れなさい

(1) We went to a Russian restaurant, ( ) we did not drink vodka.

① but
② however,

 

(2) She is always late to work. ( ) her performance is unsatisfactory.

① Furthermore,
② So

 

(3) She is tall; ( ) he is short.

① On the other hand,
② on the other hand,
③ and,

 

【解答】
(1) ① (2) ① (3) ②

 

スポンサーリンク

まとめ

[f:id:makocho0828:20170216162921j:image

さて今回はいかがだったでしょうか。この「接続詞」と「接続副詞」の違いは英作文等で本当に減点される怖い箇所ですのでしっかりと理解しておきましょう。

ではまた

「接続詞の学習方法・手順」について知りたい方は以下の記事を確認してみましょう。最短で「接続詞とはいったい何なのかが分かります。
 
この続きはcodocで購読
まこちょの最新情報を深くお届け!
友だち追加
接続詞
スポンサーリンク
まこちょをフォローする



まこちょ英語ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました