和訳道場「名詞構文」の種類にはどういったものがあるのか?パターンをすべて網羅してみました この記事は 「名詞構文っていったいどのくらい種類があるのですか?パターン学習をしたいのでまとめていただけるとありがたいのですが...」 と提案している英語学習者に向けて記事を書いています。2020.06.14和訳道場
和訳道場「one’s +名詞」の3つの訳し方とは?練習問題で名詞構文の完全攻略する! この記事は 「one's + 名詞」の形ですが、あれって「~の名詞」以外の訳し方があるのでしょうか?何か和訳を見ても訳し方にコツがあるような気がしてならないのですが...」 と名詞構文の訳し方に疑問を持ってい...2020.06.07和訳道場
やさしく語る英文解釈英語の倒置構文を練習問題で確実に見分ける方法とは? ● こんにちは、まこちょです。 「倒置構文」、よほど難しいのか、相変わらず質問が絶えません。特に長文中に出てくる倒置構文に全く気づかないことが多いというんです。2018.10.03やさしく語る英文解釈
うなる読解問題neither、norの違いとは?倒置形の使い分けに気をつけよう! ●こんにちは、まこちょです。 よく英語参考書などでは、neither = norと紹介されているところもあるのですが、果たして本当にそうでしょうか?2018.10.02うなる読解問題
やさしく語る英文解釈使役動詞have + O + 過去分詞を英文解釈!SVOCのOとCの関係に注意しよう! この記事を読むと 「have O 過去分詞」の訳し方が分かります。 ● いつもありがとうございます、まこちょです。 英語の単元に「原形不定詞」を使った使役動詞(make / have / let) があって、苦手意識をも...2018.05.19やさしく語る英文解釈
やさしく語る英文解釈文頭のwho(what / which)everの訳し方は?2パターンの解釈方法を覚えよう! この記事を読むと 文頭のwho(what / which)everの訳し方が分かります。 ● いつもありがとうございます、まこちょです。 みなさんが英文解釈しているとき、-everの接続詞が文頭に現れたときに苦手意識を持っ...2018.04.08やさしく語る英文解釈
和訳道場the extent to whichの効果的な訳し方とは?ポイントは「直訳しない」です! この記事を読むと the extent of、the extent to whichの効果的な訳し方が分かります。 ● こんにちは、まこちょです。 入試問題の英語の和訳には、時として「これ、どうやって訳すの?」と思わずうな...2018.03.24和訳道場
やさしく語る英文解釈英文の「倒置」に気づくために必要な見分け方を教えます! この記事を読むと 「倒置」ってなぜ起こるのかが分かります。 ● みなさんこんにちは、まこちょです。 英文を読んでいると、動詞(V)は簡単に見つかるんだけど、主語(S)はいったいどこだろう?と悩んでしまうことってありますよね...2018.03.18やさしく語る英文解釈
和訳道場文頭がwhatで始まる文の読み方が3パターンしかないってホント? この記事を読むと 文頭がwhatで始まる文の読み方が3パターンしかないことが分かります。 ● みなさんこんにちは、まこちょです。 英文を読んでいると、文の最初の単語が分かっただけで、その文の解釈方法があっさり決まるパターン...2018.03.17和訳道場