● みなさんこんにちは、まこちょです。
この度、「まこちょ英語ブログ」より今更ながら、無料メルマガ講座を立ち上げることになりました。いや、お待たせしました(笑)
この無料メルマガですが、一体どういった内容をみなさんにお伝えするのかここでちょっと説明させていただこうかと思い、ブログ記事として書いてみました。
したがって今回は英語ブログにもかかわらず英語の「え」も出てこない記事になりますので、もし興味がない人はそのまま軽く流してくれると幸いです。
以下の記事を最後までお読みいただけると、次の点であなたの英語に関する知識はグレートアップ(?)します。
▶そもそもなぜメルマガなのか?その理由が分かる
ぜひ、今回の無料メルマガ発行の趣旨をご理解いただき、メルマガ登録ボタンをポチッ」とクリックして頂けると超うれしいです!
まこちょの無料メルマガについて具体的に知りたい方は以下の記事をクリック!
↓↓↓↓↓↓
私が今回無料メルマガを開設しようと思ったわけ
私が運営している「まこちょ英語ブログ」「知らないと損をする英文リーディングの話」(他にも2つほどあります。もしよかったら以下の記事で確認してみてください)は、このブログタイトルでもお分かりの通り、コテコテの英語学習ブログです。
したがって普通に考えれば、
「そんなに英語のことについて語りたかったら何も無料メルマガじゃなくて、ブログ内でやればいいじゃないか!」
と思った方もいらっしゃると思うんですよね。
今回の無料メルマガのテーマなのですが、順調に(?)大人になり当たり前のように「英語力」が錆びついてしまったが、いろいろな理由で再び英語を学習することになった人のために、もう一度英語学習の「喜び」を味わってもらうために開設しました。
まぁ、平たくいうと「大人のやり直し英文法講座」のわけです。他の媒体でも書きましたが具体的な読者層は以下のように設定しています。
- 大学院入試などの和訳問題などでどうしても英文法の知識が必要になった人
- TOEICのPART5で点数が思ったように伸びない方
- 昇進試験などで英語のスコアが条件になっている会社員の方
- 会社で英語のメールのやりとりをするが文法に不安を抱えている方
- 今更英文法学習を独学でやるのはちょっと…と思っている大人の方
- コミュニケーション中心の英語学習に限界を感じ一から英文法をブラッシュアップしたい方
- 塾・家庭教師などで英文法を教えることになるが今一つ教え方が分からない、またはネタが欲しい方
そうするとお気づきかと思うのですが「これって『まこちょ英語ブログ』でよくない?」と思いませんか?
もちろん今回「大人のやり直し英文法」をブログではなくメルマガで発行するのはしっかりとした理由があるんです。
①まこちょ英語ブログは「体系化された」知識形態ではない
まこちょ英語ブログはブログの性格上、検索からくる読者の方がメインです。したがって目的が達成したら、安心してブログを閉じてしまう人が大半ですよね。
ちなみにまこちょ英語ブログの検索流入は全体のうち90%近くにもなります。しかも1記事の内容が比較的「濃い」ので(文体はおちゃらけていますが)、検索目標が達成されたら2記事、3記事と関連記事を読むことも比較的少なく「離脱」していきます。
つまり、まこちょ英語ブログ、というよりブログ全般は「受け身のメディア」と言えるでしょう。そしてここに私自身の「ジレンマ」があるんですね。
例えば「不定詞」という英文法単元がありますよね。英語講師としての私としては、この単元は以下の手順で学習していくべきだと考えているわけです。
①不定詞とは?
↓
②不定詞のいろいろな意味・用法
↓
③不定詞の意味上の主語について
↓
④不定詞の時制の違いについて
↓
⑤不定詞の特殊用法(その他)
非常にざっくりしていますが、このような感じで不定詞について「深めて」いってほしいわけです。
ところがブログは「受け身のメディア」ですから読者によってはいきなり④から読むことも可能なわけです。もちろんそれが読者の「目的」箇所なのだから当たり前ですけどね。
でもね、私は「不安」になるんです。「ちょっとあなた、余計なおせっかいかもしれないけれど、不定詞の①~③の知識については大丈夫?」って。ちょっと聞きたくなるわけですよ。
ですがブログメディアだとこういったアプローチはやりにくいです。
ところがメルマガは「能動的」に読者の方にこちらから提供することができます。なんなら単元ごとに「確認チェック」だってできてしまうし、読者との質問のやり取りもスムーズに行うことができるのです。
読者の「顔」を画面越しにもっと感じてみたい、と思ったのがメルマガを発行しようと思った動機の一つです。もっと言うと、メルマガを使って「授業」をしてみようと。
積極的にこちらから読者にアプローチをしていって、お互いに英文法学習について切磋琢磨できる場をどんどん提供していこうと考えたわけです。したがってメルマガでは読者の質問コーナー、読者の英文を積極的に添削できる場を設けていこうと思っています。
まこちょの無料メルマガについて具体的に知りたい方は以下の記事をクリック!
↓↓↓↓↓↓
②メルマガの箇所にブログの該当リンクを張っていく
まこちょ英語ブログは、内容が大学入試向けに特化した内容ということもあり、内容が若干マニアックなことでも、大学入試では頻出事項なものは積極的に載せています。
ですが今回のメルマガは、大人の方が本当に必要な英文法事項にしぼって解説をしていく予定ですので、同じ英文法の内容でもブログとメルマガでは若干かみ砕き方が異なります。
ですが、メルマガ内での解説で「どうしてもこの内容は深めてもらいたい」と思ったものは、「リンク」という形で「まこちょ英語ブログ」「知らないと損をする英文リーディングの話」の該当記事へ積極的に飛べるように工夫するつもりです。
これによって、体系的に一から学習できるとともに、目的に応じてさらに深い知識をブログで閲覧してもらうといった使い方ができるようになるかな?と考えています。
③メルマガ発行曜日は(火・木)予定
今回のメルマガ内容は2段構えの構成を考えています。やはりメルマガはこういうことが出来てしまうから良いですね(笑)
まず火曜日でテーマに沿った講義をします。ここでしっかりと英文法の各ポイントを押さえてもらいます。
そして最後には「課題」を出します。やはり英文法学習は「習ったら慣れろ」、なんか分かったかも!と思ったら即座に演習してみるのが効果的ですね。
その答え合わせと解法を木曜日のメルマガで解説します。こうすることでただ何となくメルマガを見ているだけでなく、能動的に学習することができると考えています。
やっぱりせっかくメルマガを登録したからには何か身になってもらいたいんですよね。そして最終的には、4技能の英語学習の何をやっても自分自身で独習することができる太い英文法の幹を作っていくことが最終目的です。
ちなみに過去のメルマガ記事を観れるように「バックナンバー」と称してブログの分かりやすいところに再掲載する予定です。これによって「前回のメルマガ記事を見逃した!」とか「もう一度あのメルマガ内容を見たい!」といった声に応えていこうと。
まこちょの無料メルマガについて具体的に知りたい方は以下の記事をクリック!
↓↓↓↓↓↓
⑤このメルマガのやり取りは「書籍化」します。
これもやりたかったことの一つです。今回の無料メルマガ講座はある程度、回を重ねたら「書籍化」するというプランを考えています。
もちろん内容はさらにブラッシュアップしますし、読者の方との生々しいやり取りも掲載したいな、と。さらに要望があれば各単元の「動画解説」もオプションで、と考えています。
したがって屈託のない、真摯な質問は大歓迎!ぜひお互いに英語力を高めていきましょう。
⑤ちなみに第2弾は「英文読解系メルマガ」です
まだ第1弾がスタートしていないのに第2弾のお話をするのはどうかと思いますが、5月ごろをめどにメルマガ第2弾をスタートさせる予定です。テーマは「英文和訳演習」
やはり講義と演習を「添削」する曜日を設けようと考えています。それによって間違いやすいポイントをみなさんと共有しようと。
特に大学院入試で猛威を振るっている英文和訳にどうやって立ち向かっていくかに焦点を絞って解説する予定です。追ってご報告します。
【追記】
ついにまこちょの無料メルマガ第2弾!「基礎和訳演習講座」がリリースしました!
英文を「和訳」を通じて正確に理解することをテーマにしたメルマガです。読者の方の作品を公開添削することによって、間違いやすい点をみなさんと共有します。
【再追記】
まこちょの無料メルマガ第3弾!「まこちょの朝イチ!英文法・語法問題演習ゼミ」がリリース決定しました。
朝の隙間時間を使って、英文法・語法の確認チェックをしたい!そんな人におススメの講座になっています。
まこちょの「大人のやりなおし英文法講座」無料講座のまとめ
そういうわけで今回はメルマガを発行するにあたっての私の基本スタンスを理解して頂こうと記事にしてみました。
まぁ、無料メルマガですし最初は気楽に楽しみながらご参加いただくのも一興かな?と思います。ただし当の本人は真面目におバカなことをしたりするかもしれません(笑)
今回無料メルマガにご登録してしてくださった読者の方には「無料レポート」と称して英語学習の心構えと5文型についての超基本的な考え方をまとめたものをプレゼントしています。ぜひ印刷してみて軽く読んでくだされば幸いです!
ではメルマガ内でまた会いましょう!
↓↓↓↓↓↓↓
コメント