まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)
2024年新年初売り!!まこちょの動画シリーズ
英語学習のスタートを!

比較の「倍数表現」はどう表現するのか?3パターンを攻略しよう

スポンサーリンク
比較級・最上級

この記事は

比較の「倍数表現」っていったい何ですか?表現方法を教えて欲しいのですが…

と悩んでいる英語学習者に向けて記事を書いています。

 

●みなさんこんにちは、まこちょです。

 

みなさん「倍数表現」ってご存じでしょうか?英語で「比較級」あたりを学習していると、このような言葉を目にするようになります。

 

ちなみに比較を完全に理解したい方は、こちらのロードマップをご覧になってください

「比較」の学習方法が分からない人必見!効果的な手順を教えます

通常比較級は-er than…(more- than…)やas~as…といった表現が普通ですが、この形に一工夫すると「~の何倍の…だ」といった表現にすることが出来るんですね。

 

ところがこの「倍数表現」、実は形が結構多彩です。しかも比較の「倍数表現」に関するルールは意外に多く、少々面倒くさいです。

 

そこで今回は比較の倍数表現について徹底的にまとめてみました。やたらに質問が多いこの箇所、思い切って完全制覇してみてはいかがでしょうか。

以下の記事をお読みいただくと、次の点であなたの英語力は更なるグレートアップを果たすのは間違いありません。

 

▶比較の倍数表現について完全に理解できる

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

「倍数表現」とはいったい何?

倍数表現というのは「AはBの何倍の~だ」と、文字通り2倍、3倍などと表す用法です。

 

通常as~as…などの比較級と一緒に使うのですが、この表現、思った以上に「深い」ので注意しましょう。

 

【倍数表現の基本的な使い方】
―times as~as…「…の-倍の~だ」

 

This house is three times as large as that one.

「この家は、あの家の3倍大きい」

 

上記の例文は「倍数表現」の基本的な使い方ですが、as~as…の最初のas(ちなみに品詞は副詞です)の前に-times「-倍」の表現を置きます。

 

まぁ、そういう意味では極めて簡単な表現なのですが、この倍数表現、知っておくべきちょっとしたルールがありますので確認しておきましょう。

 

【倍数表現のルール(1)】
-timesを使うのは「3倍」からで「2倍」はtwiceの表現を使うことが多い

 

まずはここから。この倍数表現ですが、何でもかんでも-timesという表現を使うわけではありません。

This house is twice as large as that one.

「この家は、あの家の2倍の大きさだ」

 

―timesを使うのは「3倍」からで、「2倍」はtwiceを使う場合が多いことは押さえておきましょう。ただし!two timesという表現は使わないというわけではありません。

 

あくまで優先順位のお話です。

 

She runs twice as fast as me.

=She runs two times as fast as me.

「彼女は私の2倍、速く走る」

 

同様にhalf「半分」もtimesを使いません。つまりtwice timesとかhalf timesとは表現しないことに注意しましょう。


He studied half as much as she did.

「彼は彼女の半分しか勉強しなかった」

 

また分数倍(1/3など)の時もtimesを使いません。これも知らないと苦労するのではないでしょうか。

This dog is two-thirds as large as that one.

(この犬は、あの犬の2/3倍の大きさだ)

 

ちなみに分数倍の代わりに%(パーセント)表記にすることもできますが、これもtimesを使いません。

 

Women earn nearly 80 percent as much as men in this country.
「この国では女性の収入は男性のおよそ80%です」

 

スポンサーリンク

小数点のついた倍数表現

倍数表現には、例えば「1.5倍」とか「2.5倍」など、小数点のついたものも当然あるわけですが、表現の仕方に特徴がありますので覚えておきましょう。

 

1.5倍=one and a half times

 

2.5倍=two and a half times

 

This box is two and a half times as large as that one.

「この本はあの本の2.5倍の大きさだ」

 

もちろん単に数字で表現しても大丈夫です(^^)/

 

This box is 2.5 times as large as that one.

 

倍数表現はas~as…と一緒に使うだけじゃない

この倍数表現は、とにかくas~as…と一緒に使われるものですから、いつしかこのパターンしか倍数表現は使えないんじゃない?とカン違いする方が多いです。

 

実はこの倍数表現は-er thanなどの「比較級」と一緒に使うことも出来るんです。

 

This bridge is four times longer than that one.

「この橋はあの橋の4倍長い」

 

as~as…の部分が-er thanに代わっただけで、使い方は全く一緒です。ですが、

 

※注意※
この-times +-er than の倍数表現ですが、twiceやhalf、または分数倍は使うことが出来ないことに注意!これも難関大学入試の正誤問題などに登場します。

 

「この橋はあの橋の2倍の長さだ」

 

×This bridge is twice longer than that one.

○ This bridge is two times longer than that one.

 

-times the 名詞 of~

倍数表現の「応用形」の形はそれこそたくさんあります。この表現に至っては、もはや「比較級」を使っていませんからね。(/ω\)

as~as…や-er than…の部分をthe 名詞 ofという形で表現することもできるのです。例えば

This pen is twice as long as that one.

This pen is twice the length of that one.

「この棒は、あの棒の2倍長い」

 

My house is one-third as large as yours.

My house is one-third the size of yours.
「私の家はあなたの家の3分の1の大きさです」

 

この時の注意ポイントですが、as~as…も~er than…も、「~」の部分には形容詞か副詞が入りますよね?

ところが-times the ~ ofの「~」部分には、前に冠詞のtheがついていることからお分かりのように、必ず名詞です。

したがってこの倍数表現を書き換えする場合には、形容詞・副詞の部分を名詞にチェンジしなければなりません。

そこで、以下の書き換えパターンを覚えておきましょう(^^)/

 

large「大きい」→ size「大きさ」

long「長い」 → length「長さ」

high「高い」→ height「高さ」

fast「速い」→ speed「速さ」

wide「広い」 → width「広さ」

deep「深い」 → depth「深さ」

 

Ken drives twice as fast as other people on the road.

Ken drives at twice the speed of other people on the road.
「ケンは道路では他の人の2倍のスピードで運転する」

 

スポンサーリンク

そもそもなぜ「times」が「~倍」を表すのか?

ここでよくある質問をご紹介します。それは

「なぜ倍数表現の『~倍』を表すのに-timesを使うのか?」

というもの。確かに不思議といえば不思議ですよね。

ですが、答えは簡単。英語では「×(掛ける)」を使うときにtimesを使うからなんですね(^^)/

6×4=24

 six times four is twenty-four.

3×3=9

three times three is nine.

 

倍数表現の疑問文はどう表現する?

さて、倍数表現ですが、これが最後のテーマになります。

 

みなさんは、倍数表現の文章を疑問文に出来るでしょうか?例えば「九州は東京の何倍くらい大きいの?」はどう表現するでしょう?

 

この倍数表現の「疑問文」ですが、ちょっとしたルールがあります。以下のポイントに気をつけてください。

 

【倍数表現の疑問文】

  1. How many times~?を使う
  2. この場合、必ず比較級表現を使う-er than(more-)as~asで
  3. timesの後ろには必ず比較級表現を置く

 

この点に注意して先ほどの日本語訳を英訳すると、


How many times bigger is Kyushu than Tokyo?

 

 

もちろんas~asの間に、「形容詞+名詞」が入るパターンでも疑問文を作ることが出来ます。

She has five times as many books as you (have).
=She has five times more books than you.

「彼女はあなたの5倍の本を持っています」

How many times as many books as you (have) does she have?
=How many times more books does she have than you?

「彼女はあなたの何倍の本を持っていますか?」

 

と表現します。必ずマスターしよう!(^^)/

スポンサーリンク

比較の倍数表現:まとめ

さて、今回は比較の「倍数表現」について徹底考察しましたがいかがでしたでしょうか?

 

倍数表現とかいって軽く構えていると、意外な落とし穴にはまりますので注意が必要です。ぜひマスターしていただいて、今後の英語学習にお役立てください。

 

なお、今回の「倍数表現」の記事ですが、私のメルマガ「大人のやり直し英文法」からの抜粋になります。もし英文法をもう一度!と考えていらっしゃる方は、ぜひ以下のURLから登録してくださいね!

↓↓↓↓

まこちょの大人のやり直し英文法登録フォーム

また会いましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました