まこちょの具体的なプロフィールはこちら(テストには出ません)
2024年新年初売り!!まこちょの動画シリーズ
英語学習のスタートを!

no 比較級 thanとnot 比較級 thanの違いとは?分かりにくい英語表現を徹底的にまとめてみた!

スポンサーリンク
比較級・最上級
この記事を読むと
no 比較級 thanとnot 比較級 thanの違いが分かります

 

● みなさんこんにちは、まこちょです。

 

いや、いきなりで申し訳ないのですが、比較級表現というのは奥が深いですね。英語学習者にとっては、やればやるほど混乱するようです。

 

 

先日も生徒からこういった質問がきました。この質問もほんとに多い大人気ポイントですね(笑)その質問内容とは、

 

 

「先生、not 比較級 thanとno 比較級 thanは何が違うのですか?」

 

 

というもの。確かにこの2つは非常によく似てますから、こういった疑問が出るのはまぁ当然ですね。

 

 

not 比較級 than とno 比較級 thanは、確かにnoとnotの違いだけですが、その意味内容は大きく異なります。そこで今回はこの違いを徹底解説!

 

 

ぜひマスターしていただいて今後の英語学習にお役立てください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

スポンサーリンク

not 比較級 thanは普通の「否定文」

まず次の例文を見てください。

 

He is taller than I (am).

「彼は私より背が高い」

 

 

比較級の基本的な文で難解な箇所は全くありません。すんなりと解釈できると思います。では、ここにnotをつけてみましょう。

 

 

He is not taller than I (am).

 

 

もちろん、notがついたからって難しくなるわけではありません。not動詞is否定、つまり「文」全体を否定することになります

 

not 比較級 than
notは文全体を否定する

 

He is tall.

「彼は背が高い」

He is not tall.

「彼は背が高くない

 

He is taller than I (am).

「彼は私より背が高い」

He is not taller than I (am).

「彼は私より背が高くない

 

簡単ですよね。ところがこれがnotではなくnoを使うと意味が変わるのです。

 

no 比較級 thanのnoは後ろの「比較級」だけを否定する

ここが最大のポイントなのですが、じつはnoが否定するものはなんと「2つ」あるんです。

 

 

no 比較級 thannoはまず①として直後の語句、つまり「比較級」を否定します。例えば次の例文を見てください。

 

He is no taller than I (am).

 

noはまず直後の語句を否定します。したがってこの場合tallerを否定していることになりますよね。つまりここまでは、先ほどのnotの場合と同じく「彼は背が高くない」ということになります。

 

ところがnoが否定するのは直後の語句だけじゃないんです。なんと比較対象との「差」をも否定しするのですよ!

 

つまりこういうことです。「彼は背が高くない」のはもうわかっています。そして同時に比較対象、つまりthan以下のもの(ここでは「I」ということになりますよね)との「差」がないのですから、

 

「彼は背が高くない」

「彼」と「私」の「差」がない

つまり

「『私』も背が高くない」⇐これがポイント!

「彼は私と同じくらい背が高くない」

 

ということになります。

 

no 比較級 than
noが否定するものは
比較級(直後の語)
② 比較対象との「差」
 
 
そうすると、no 比較級 thanas~asを使って書き換えができることも何となく理解できるのではないでしょうか。「背が高くない=背が小さい」と同義ですから、
 
 
 
He is no taller than I (am).
 
=He is as short as I (am). 
 
 
 
と言っているのと同じことなのです。
 
 
その他の例
 

This smartphone is no bigger than my hand.

「このスマホは僕の手と同じくらいの大きさしかない」

= This smartphone is as small as my hand.

「このスマホ僕の手と同じくらい小さい」

 
スポンサーリンク

 no more than 

比較級の表現として非常に忌み嫌われるこのno more thanno less thanですが、noの否定するポイントが「2つ」ということが分かるとそれほど悩まなくなるのではないでしょうか。
 
 
I have no more than $100.
 
 
熟語的にやみくもに暗記するからすぐ忘れてしまって、いやになってしまうんですよ。先ほどのnoは「2つ」否定するを忘れずに!
 
 
noが否定しているのはmoreですが、じつはこの表現、moreの後ろに名詞が省略されているんです。than以下が100$ですから、「お金」の量を聞いているのは明白、ここではmoneyが省略されています。分かりやすく補ってみましょう。
 
 
 
I have no more (money) than $100.
 
 
したがってnoが否定しているのはmoneyまで含んだmore money「多くのお金」と考えた方が合理的と分かります。ここまでで「私は多くのお金がない」
 
 
noはthan以下との「差」も否定するのですから、ここでは100ドルとの「差」がないということになります。つまり、
 
 
「私は多くのお金がない」
 
 
「(その)お金は『100ドルと』の差がない」
 
 
「私は100ドルしか持っていない」
 
 
no more than ~= only~「~しか」と訳すのがわかるかと。つまりno more than「数量が少ない」ことを表す表現なんですね。
 
 
I have no more than $100.
=I have only $100.
 
 
 
 
以上の理屈を踏まえてその他の比較級バリエーションをご紹介します。
 
 

not more than + 数詞 = at most 「せいぜい」

 
 数量の「上限」を表す表現になります。
 
 
He has not more than five dollars.
= She has at most five dollars.
 
「彼女は多くてせいぜい5ドルしか持っていない」
 

 no less than + 数詞 = as much / many as + 数詞 「~も多く」

 
 
no less than「数量が多い」ことを表す表現です。 
 
 
 
He has no less than 300,000 yen today.
=He has as much as 300,000 yen today.
 
「彼は今日、30万円持っている」
 
 

 not less than + 数詞 = at least 「少なくとも」

 
 
not less than「数量の下限」を表す表現です。
 
 
 例
 
 Ken has not more than five books at home.
= Ken has at least five books at home.
 
「ケンは自宅に少なくとも5冊の書籍を持っている」
 
 

no more A than B  / no less A than B 

こちらの表現も独特の表現で「クジラ構文」と言われるものになります。この構文に関しては以前、こちらの記事で詳しく解説いたしましたので、一度ご覧になっていただければと思います。
 
 
スポンサーリンク

 あとがき

 
 
 
さて、今回はいかがだったでしょうか。このno 比較級 thannot 比較級 thanの区別なのですが、最後に興味深い記述を見つけましたのでご紹介いたします。
 
「noとnotをちゃんと使い分けられるネイティブスピーカーにはお目にかかったことがありません。」「notを使わずにnoで済ましてしまっている人が多く、実際の会話などで、その区別をしようとしても無駄です」(「ネイティブ感覚の英文法」(ジャン・マケーレブ)より)。
 
 
また、最も新しい包括的な英文法書「アルファ英文法」(研究社)にはnot more thanについては一切記載がなくno more thanだけが挙げられています。
 
 
 
 
このように実はno 比較級 thannot 比較級 thanは実のところ、その判断基準はあいまいであり、私なども学生時代には当時の先生に「not 比較級 thanなどどいう表現はない!」などど教えられた記憶があります。
 
 
 
 
ですからここまできてこんなことを言うと身も蓋もないのですが、こんなことをいつまでも受験英語で触れているから、「受験英語」って呼ばれちゃうんだな、と教える側の私が思う今日この頃です。
 
 
 
おあとがよろしいようで、また会いましょう。

比較級の学習方法が分からない!そんな方は以下の記事を確認してみてください

比較級の学習方法はこちらで完璧!完全攻略します

 
合わせて何が何でも読んでおきたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました